バーミヤンで気軽に食べられる!本格的な麻辣湯を実食レビュー

麻辣湯といえば専門店が多く、行列に並んで食べたことがある方も多いのではないでしょうか。
人気店ほど混雑していて、なかなか気軽には食べられないこともありますよね?
そんなときにおすすめなのが、バーミヤンの麻辣湯!
今回は実際に食べてみた感想をお届けします。
店舗メニュー
バーミヤンの店舗では、中華麺か春雨を選べ、辛さも1〜3辛まで調整可能。
専門店のように具材を自分で選ぶことはできませんが、あらかじめ7種類の具材が入っていて、満足感は十分です。
宅配メニュー
今回はUber Eatsを使って、自宅で「麻辣湯」を注文してみました!
※宅配メニューは「春雨限定」、辛さは「1辛」と「3辛」から選べます。
小籠包入り!春の彩り麻辣湯(3辛)を注文!
作り方

届いた状態では、スープ・春雨・一部の具材が分かれています。


1. 春雨と具材をスープに入れます
2. 蓋をせずに電子レンジで加熱
(目安:500Wで約5分、700Wで約3分)
※私は普段600Wを使っているので、4分加熱しました。

たっぷりの具材が入った麻辣湯が完成!

春雨は中太でもちもちとした本格派。
薬膳の風味も感じられつつ、クセが少なく食べやすいスープなので、麻辣湯初心者にもおすすめです!
今回は追加具材は入れていませんが、自宅ならお好みでアレンジできるのも魅力ですね。
気になった方は、ぜひ、食べてみて下さい!