【恵比寿】駅近の薬膳キッチン『やくぜんや』|食べて整える薬膳ランチで心とカラダに優しい時間を

外食が続くと、ちょっと一息つきたくなりませんか?
栄養バランスが気になる日や、心身をいたわりたいときにぴったりなのが薬膳料理。
今回は、恵比寿駅から徒歩2分とアクセス抜群の『薬膳キッチン やくぜんや』さんで、身体にやさしいランチをいただいてきました。
もくじ
メニュー


主なメニューは次の3種類。ライフスタイルや気分に合わせて楽しめるのが魅力です。
薬膳御膳
7種の小鉢に、体にやさしい薬膳素材を少しずつ盛り込んだセット。
おにぎりは7種類の中から3〜4個を選べ、デザートも3種類から選択可能です。
「ちょっとずつ、いろいろ食べたい」という方におすすめ。
薬膳定食
主菜は複数の中から1つをチョイス。
おにぎりも自分好みにカスタマイズできます。
「好きなものをしっかり食べたい」派はこちら。
薬膳火鍋コース
体調をヒアリングして、生薬をセレクトしてもらえる本格スタイル。
火鍋に加え、副菜もついていて満足感たっぷり。
ゆっくりと贅沢に楽しみたい日にぴったりです。
注文方法は?
注文は入店してすぐのレジで行います。
初訪問でもスタッフの方が丁寧にメニューや選び方を説明してくれるので、不安なくスムーズにオーダーできました。
支払いは現金のほか、各種バーコード決済も対応しています。
今回いただいた「薬膳御膳」

小鉢7種
日替わりのおかずは、どれも薬膳スパイスが香り立つ繊細な味わい。
でも印象的だったのが、ガラムマサラ風味の切り干し大根と、ほんのりシナモン香るしいたけ。
どちらも馴染みの食材なのに、新鮮な驚きがありました。
お味噌汁


味噌玉にお湯を注いで仕上げるスタイル。
濃さを自分で調整できるのが嬉しいポイントです。
おにぎり
今回は、おかか・紫蘇きくらげ・鮭をセレクト。
素材の味がしっかりしていて、どれも満足度高めでした。
デザート

選んだのは亀ゼリー。
亀の甲羅由来のコラーゲンと黒糖のやさしい甘みがクセになります。
薬膳おやつ

店内には、薬膳おやつの効能を紹介したメニューがあり、楽しみながら選べる工夫がされていました。
購入も◎


気に入ったお菓子はレジ横で購入可能なので、お土産にもぴったりです。
また、お弁当の販売もあるので、ご家族への手土産やお買い物帰りに買って自宅で楽しむこともできます。
店舗情報
まとめ|薬膳をもっと気軽に、日常に取り入れる

最近では、ドラマやメディアでも注目されるようになってきた薬膳。
でも、自宅で一から用意するのはちょっとハードルが高い…。
そんなときは『薬膳キッチン やくぜんや』で、季節や体調に合わせた「おいしく整うごはん」を体験してみてはいかがでしょうか?
美味しく食べて、内側からリセットする時間が持てます。