【新商品レビュー】相模屋ゆばスープ麻辣湯♡湯葉と豆乳のやさしいスープにしび辛がプラスされた濃厚な一杯

スーパーのお豆腐コーナーでよく見かける、相模屋さんの「ゆばスープ 麻辣湯」の秋冬商品のラインナップに麻辣湯が登場。
ピリ辛の優しい豆乳スープの麻辣湯です。
早速見つけたので、レビューしていきます。
相模屋 ゆばスープ 麻辣湯

レンジ加熱で簡単に食べられる、湯葉スープ。
栄養成分(1食 低脂肪豆乳+湯葉300g、スープ25gあたり)
ゆばスープ 麻辣湯
エネルギー:120kcal
たんぱく質:10.4g
脂質:4.9g
炭水化物:9.1g(糖質:8.1g 食物繊維:1.0g)
食塩相量:3.6g
アレルゲン:小麦、ごま、大豆、鶏肉、豚肉
作り方&実食


外袋から出し、豆乳スープ、湯葉を黒い容器に移します。
麻辣湯スープを入れて混ぜます。
- 500W 3分


レンジ加熱で簡単に出来上がります。
具材はなく、湯葉のみですが、つるつるの湯葉がたくさん入っています。

今回はお家で食べたので、具材をプラスしてオリジナルにして楽しみました。
豆乳の優しいスープにピリ辛の麻辣がプラスされて、温まる一杯です。
たっぷり入った湯葉は、ふんわりとろける
カロリーも120kcalと控えめなので、お好みの具材を入れてもそこまでカロリーが高くなることもなさそうです。
スーパーで購入できる手軽さ
スーパーのお豆腐コーナーにありました。
相模屋さんの湯葉シリーズは麻辣湯意外にも秋冬ラインナップが続々と登場。
- とろける湯葉グラタン カレーソース
- とろける湯葉グラタン イカスミソース
- ゆばスープ 魚介とんこつ
- おつまみ湯葉 生姜あんかけ
麻辣湯以外もぜひ食べてみてください。
まとめ
がっつり辛いもの食べたいほどの気分ではないけど、体が温まるスープが飲みたい。
そんな時におすすめな、優しい豆乳スープの麻辣湯です。
ふんわりとろっとした湯葉にピリ辛スープが絡んでおいしいです。
スーパーで見つけた方はぜひ食べてみてください。